ふてぇネコ
- [2019/03/22 23:30]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
そろそろ…
いつもいらん事ばかりするから怒られてばかりのジャクソンくん。
この一月で急に老け込み、足腰が立たなくなり始めた。
そろそろ覚悟をしないとね。
でも、少しだけ足掻いて、筋トレ中。
今日はトイレにいくのも一苦労だった。
毎日が一進一退だなぁ。
- [2019/03/17 23:14]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
証拠
- [2019/03/12 23:42]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
負けるもんか!
- [2019/01/17 23:05]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ドッグカフェもどき
「このペアが散歩してたら絶対に道を開ける」シリーズでも作ろうかな😁
せっかくパパやミキも来てくれたの写真を撮り忘れてしまった。😓
今日は人もさることながら、犬も沢山集まって、ドッグカフェ状態。
中でも女の争いがオモシロかった。
新参者のお調子者、エルちゃんを一喝してだまらせたフ一ちゃん。
いつもは少しオチャメでおねだり上手なフーちゃんが、まさかの女帝ぶりを発揮。
部屋の隅っこに小さくなったエルちゃん
少しだけ犬社会の厳しさを学んだ一日でした。
同じ部屋にフ一ちゃんがいるだけで怖くて出てこれない。
これでも隠れているつもりかしら?😅
- [2018/01/04 23:39]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ある意味マーキング
- [2017/09/24 23:08]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
悪性腫瘍だった…。
ジャクソンくん、
摘出した腫瘍の病理検査の結果、首と肘にできていた腫瘍は悪性だったとのこと。
首の腫瘍は全摘できたのですが、肘の腫瘍は関節まで入りこんでいることが判っていたので 機能性維持を求め全摘はしませんでした。
ということで、これから抗癌剤治療というよりは抗癌剤療法?っていうのかな? をはじめます。
年齢なども鑑みてガンを撲滅するのではなく、今のサイズのまま共存しましょうねー。という感じ。
メトロノーム療法っていってたかな? かなり低用量の抗癌剤を長く使っていきます。
本人は至って元気なので、QOLを如何に維持していくかですね。
たまにチクワたべさせてあげよ❤
- [2017/09/02 23:06]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ジャクソン シュタイン
午前中だけお仕事して午後は自宅へ。
理由はジャクソンのオペ
前からあったコリコリがここ2ヶ月で急成長したために取り除きました。
そこ以外にもデキモノが4ヶ所。
計5ヶ所を一気にとりました。
モトモトあったゴリゴリと、右前肢の関節のデキモノはかなり怪しい顔つきをしているので,検査にまわすことにしました。
まだ鎮静から覚めきっていないジャクソンくん
顔がボーっとしてますね。
体のあちこちを切り貼りしているので、しばらくは安静です。
いつもは追い出されるリビングで、エアコンかけて昼寝三昧の日々がしばらく続きます。
- [2017/08/08 23:11]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ジャクソンくんの目
ジャクソンくんの目の下に白い影があるのが気になり獣医さんへ。
キズがついていないかチェックするために特殊な目薬を点眼し紫外線ライトをあてる。
特殊な眼薬は緑色に光ります。
涙腺を通って鼻から緑が…
原因は特定されませんでしたが、特に傷がついているわけではなく、恐らく傷がていて、それが治りかけている過程ではないか?
とのこと。しばらく様子見です。
- [2017/03/18 23:59]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
決闘
ついに決闘の時が来た。
完全防備をしたジャガー、
「ジャクソン❗かかってこい!」
ガウガウ❗
「なーんちゃって、ボクちん、変なヒトには関わり合いたく ありましぇんっ!」
必殺 きびす返し… そしてずっこけるジャガー
おいおまえ、敵前逃亡とはどういうことだ!
こうしてくれるわっ!
ペナルティーとしてこれをかぶってもらうぞ。
ジャガーさん、それはもしや例のライオンになれる…
ジ…ジャガーさん、ライオンになれませんけどっ❗❗
ジャガーの名前の由来は、あの肉食動物のジャガーというわけではなく、ジャガ芋をこよなく愛する男だからだ。
今回はジャガーたっての希望で「自分で収穫したイモを食いたい!」ということで、(季節はずれのため)スーパーで購入したジャガイモを
畑に埋めて…
収穫!
捕ったどぉー!
ジャガイモはさておき、
今日のメインはサバゲー
中高生 vs オヤジーズ
軽トラにも乗ったし、
また来年、今度は中高生チームに知恵を授けておきますね!
- [2016/10/15 21:34]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
果たし状届く
数日前のこと。
物騒な書簡がとどいた…
思い起こせば昨年春、
あの惨事が起こった。
初めて出会った二人は、
そう、まるで幼なじみの
再会のように。
駆け寄り、
抱き合うはずだった。
・・・・・・・ただ、彼の鼻の位置が
若干低く
それがゆえに
あの大惨事が…。
殿方ならご想像に易いだろう。
駆け寄った彼が顔を上げた瞬間、
家宝を直撃してしまったようで。
悶絶し床に倒れこむジャガー・・・・
勝負は一瞬でついた。
=果たし状本文=
ジャクソンくん、どうする?
果たし状来ちゃったけど…。
「ボクちんは変な人とは関わり合いたくありましぇんっ!」
果たし合いを見たい方は明日10:00以降Fazandaへ…
- [2016/10/14 22:56]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
犬着
寒がりのジャクソンのために犬着を買った。
ウラがわにボアがついていて、胸元から腹までカバーするヌクヌク仕様。
だが…どうにもこうにも…
寝た後には必ず片方の袖口から前肢が2本出てるのよね~。
ダメだコリャ…。
- [2016/02/19 07:15]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
北朝鮮よりはるばるきたる
実は、昨日たずねてきていたのは人間だけではありませんでした。
何と、日本には恐らくこの子達意外にいないのではないでしょうか?
(金正日がプリンセステンコーに1匹あげたという話ですが、彼女が日本で飼っているとは思えないし)
とあるルートで北朝鮮から来日した豊山犬(ぷんさんけん)の親子です。(北朝鮮では国宝指定だそうです)
マニアにはヨダレ物ですね。(あら、もよおしている写真で失礼(´0ノ`*)オーホッホッホ!!)
私も生まれて初めて見ました。
一見、某電話会社のお父さん犬に見えますが、性格はかなり強いみたいです。
そしてこのファミリーの中でも一番強いのがお母さんらしい・・・。
なんだ、家族のパワーバランスはお父さん犬のいる白戸家と同じじゃん。(゚^Д^゚ )゚。
その一番強いお母さん犬、我が家の末娘に対してだけは、警戒せず。なにかあるのかなぁ???
また、はたと気になったのがこちら。
後肢の2重狼爪?
全てにおいて興味深いお客さんでした♪
=追記=
以下、オーナーさんから彼らの来日の由来の情報です。
2000年に開かれた南北首脳会談の際、韓国固有種の珍島犬(チンドゲ)と北朝鮮固有種の豊山犬(プンサンゲ)が互いに贈られたのを契機に韓国内で土着犬普及の気運がもたらされ、それまで動物園でしか飼育されなかった豊山犬が民間でも少数ながら出回るようになりました。その希少価値からか?中国経由でかなりの偽物が出回ったりもしましたが、良心的な人もいてなんとか固有種を保存する団体も立ち上がりました。私の飼う豊山犬は…厳密には、父犬(プンシル)の1代前、母犬(モンシル)の2代前の親犬が北朝鮮から韓国へ正規に入り、そして私が韓国から日本へ連れて来て息子犬(トンイ、コッスン、ユッケ、クッパ、コムタン)が日本で生まれました。
- [2015/01/05 22:38]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
寒がりJackson
先日は皆さんから色々とご心配のコメントをいただきまして、ありがとうございます。
本日のJacksonくん、すっかり元気で(もともと元気でしたが・・・)、今日はこんな一日を過ごしました。
---------------
さむ~いドイツの犬、ドーベルマン
のはずなんだけどね~。
日本生まれと思しきJacksonくん。
超寒がりです。
少しでも日の当る所に移動して光合成をします。
全身に光が当たるよう、縮こまって座っています。(笑)
そんなJackson君の暇つぶしはネコスケと遊ぶこと。
何するニャー!!! (☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー って怒られてもなんのその。。。
こうやって2匹でハードにじゃれあってます。
「離れるニャン!うっとおしいニャン!!!」
「俺たち、仲間だよなっ!」
「お・・・重いニャン・・・」
今日はなんとお向かいさんから馬達にニンジンの差し入れが・・・。
このサイズの袋を3っつも!!!
さっそく馬達も1日速いお年玉をいただきました。

ご近所さんにも恵まれて、周りの皆さんからも支えられ、今年もありがたい気持ちいっぱいで締めくくることが出来そうです。
- [2014/12/30 21:44]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
第3の瞼
今日は日がな一日雨が降っていたので、昨夜の話。
いつもこんな感じのJacksonだが・・・
急に白目をむき出した。
慌てて獣医さんに時間外受診に駆け込みました。
結果、眼球が少し奥に引っ込んで、瞬膜という第3のまぶたが出ている状態とのこと。
犬の視神経は、なんと、脳から心臓付近を通り、中耳、そして目に行っているそうだが、この通り道のどこかに問題があったときにこのような状態になるとのこと。
恐らくJacksonの場合は、痙攣やふらつき、その他の症状もなく、直前まで車に乗っていたこともあったので、恐らく中耳に何か異常(車酔いのような状態)があったのだろう。ということで、しばらく様子見になりました。
病院を出る頃にはこの通り、徐々にではあるけれど元の状態に戻ってきました。
ライナスの件もあるので、ヒヤッとしましたが、大丈夫なようです。
よかったよかった。
- [2014/12/29 22:26]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ヘコされDOG
本日のBlogは、「新しい競技」の、まずは訂正から。
Yパパ、教えてくれてありがとう!そのまま転記せさせていただきますね。勉強になるわ~♪
Posting「その場所から立ち上がる」という意味らしいです。郵便配達人=ポニーエクスプレスなどの西部開拓時代を思い浮かべて伝説的に語られている誤解という話を聞いたことがあります。
ちなみに、ロープ(駈足)もRではなくLopeだそうで、ゆっくりとか跳ねるという意味合いを含んだ走るという単語だそうです。
さてさて、話は変わり崖崩れの現状確認、市役所はそれどころではないらしく、「現状確認に行きますので、それまでは何もしないでください。」という言葉を残したまま、本日も多忙のため現れず・・・。
次の台風来たらどうしましょうかねぇ・・・
ということで、文字だけでは愛想が無いので競技会の時の1コマです。
牧場仲間のOさんの犬Bは下半身不随で車いすを使っています。
ちょっと前まで、Jackson君が近づいたら「ウ“~~~」と威嚇していたのですが、今回は何故かこの通り。
逆にジャクソン君の方が背毛が逆立っていますね・・・。
でも興味はあるからお尻を嗅ぎたいんだけど。
なかなか バックは捕らせてもらえず…
挙句の果てに 前脚を絡められ、Bに妄想ヘコヘコされる始末・・・。
人間でもたまにいますよね。
こういう「イヤ」って言えない人
- [2013/10/17 22:01]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
譲れません
雨の日はネタが無くて困ります。
犬も、猫も、牧場に連れていってもずっと部屋にこもりきりになってしまいますので、今日は家でお留守番です。
ということで、今日はお留守番させられるジャクソン君に、置き土産のホネをあげることにしました。
「ジャクソン、待て。よ、待て!」
「ヨシ!」
幸せな瞬間というのは、いつも誰かに邪魔されるものでして・・・
最後まで両手でしかとホネを押えて守り抜いたジャクソンくんでした(笑)。
- [2013/10/05 22:26]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
八ヶ岳番外編 (その2)
- [2013/07/16 23:59]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
お気に入りの場所
フィラリアの検査や予防接種のために動物病院にやってきたジャクソン君。
診察室の扉が開くと、いの一番に診察台に飛び乗ってスタンバイOK。
この台の上でされることといえば注射がほとんどなのだが、それでもこの上が大好きなジャクソン君でした。
獣医さんもイイコ加減にニッコリ
- [2013/05/06 19:46]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(4)
- Permanent URL |
- TOP ▲
困ったJacksonくん
あらあら・・・ジャクソン君が困っています。
オイ、お前、小さい馬だろう?
い・・・いや。ボクは犬という種類で・・・
うそつけ。さっきオレ様のほし草を食ってたじゃないか。
本当に馬じゃないのか調べてやる。
くんくんくんくん・・・・
だ・・・だんなぁ・・・そ・・・・そんなに嗅がないでくだせぇ。
と言っているかどうかは知らないが、すっかりフリーズしてしまい、決してDONちゃんと目を合わせようとはしないJacksonくんでした。
- [2013/05/05 23:59]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
光合成
- [2013/03/04 19:00]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
盗み食い
馬のボロのようでありながら、サイズはとても小さく、およそ馬が立ち入らない場所にある。
これがだれのものか、犯人のめぼしはついている。
ジャクソンだ。
いつもボロを狙っているのはわかっているので食べさせないようにしているのだが、監視の目を盗んで勝手に食べていたようで、証拠を残してしまったようだ。
- [2013/02/06 19:14]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
フラフープ
連休最終日にShinobu-が持て来てくれたフラフープです。
次女が遊んでいると、後ろで物欲しげに見ている影が・・・
あねさん、それ、遊ぶものですかい?
わしも混ぜてください!
あらよっと!
こいつを捕まえて・・・・
つ・・・捕まえたがいいが・・・この獲物は口に入らんぞっ!!
こうしたら運べまっせ!ねぇさん!オレって天才~!!
そして馬達は
変な生き物がいる・・・
と遠巻きに観察していました。
- [2013/01/09 21:41]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
FBI
たまに倉庫に入ってもらうことがあるJackson君ですが・・・
何故か入ったはずの倉庫ではなく畑のイモをあさっていることがあります。
な~ぜ~だ~~~???
隠したって無駄ですよ。
犯人は・・・お前だ! 窓に沢山の指紋ならぬ足跡
が残っています。
自分で開けちゃえるようになったのね。こまったなぁ・・・
- [2013/01/04 23:27]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Dog Collar
Jacksonくんは首輪持ち。
何故かというと、子供達の唯一の習いごとの英会話の先生が起業をして、登山用ロープで編んだハンドメイドの首輪を作る会社を始めたから。
Slatsmanduという会社です。
すごくカラフルな首輪が沢山あってカワイイ!!ので、興味のある方は一度訪ねてみてくださいね。
ここのメーカーのリード、ねじりが入っていたりして変わっていて素敵なのよ~。
今日は新しいタイプの首輪ができたということで持ってきていただきました。
上の首輪が前のバージョン。
下のがニューバージョン。幾分太くなりシッカリとしています。そして、見た目がシンプルになりましたね。
Jakusonくんに装着。
黒犬に黒首輪だからわかりにくいかな???
一見、Guard Dogらしくて、カッコイイです♪
=オマケ=
なぁ~。。。 にゃんでオレら、こんな恰好して写真撮られてるん???
ようわからんけど、ご主人様に押さえられて身動き取れへんねん。。。
逆らったらめっさ怒られるし・・・。
ええな。若いの・・・。ええこと教えたるわ。
こういう時はとりあえず大人しくしとくんや。
これが犬的処世術っちゅうもんやで。
2匹の「不本意ながら・・・」といわんばかりの表情が何とも言えませんね。
- [2012/11/15 22:20]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
BONES
会社の犬友から頂いた羊の骨です。いつもすんませんなぁ~。。。
おかげでJacksonくんは贅沢の味を知ってしまいました(笑)
ということで、ご相伴にあずかります。ありがとうございます!
Jacksonくん、とても期待しています。
ね・・・・・ねぇさん・・・・・
こ・・・・これはもしやっ!!!
ネコ助が来てからというもの、不遇な扱いを受けているJacksonくん。
過度な期待は身を滅ぼしますぞ。
ということで、「猫ってホネ食べるのかしら???」というCK-chanの純粋な疑問にに答えるべく・・・
ネコ助の出番で~~っす!
うみゃぁ~うみゃ~!!
ビニールの上からでもかじっちゃうにゃ~!!!
そ・・・そんな御無体な・・・・・
あまりいじめたら可哀想なのでそろそろ君にもイイ思いをさせてあげよう。
ビニールを剥いて、「ヨシ!」
言葉にならないそうです。
安心して食べれたのもつかの間。。。
にゃ~にゃ~、それ、少し分けてくれんかね?
わしの心はそんなに広ぅないわ!
チィッ!
でもあきらめきれず・・・・・
にゃ~にゃ~、やっぱ一舐めでいいから~~~
ネコ助に取られてなるものかと両手で抱え込み~~~(笑)
しつこいぞ!小僧。
お前にはまだ早すぎる!!!
ダメだこりゃ。
最後は食い散らかした食べカスまで綺麗に舐めてご馳走様でした。
良かったね。Jacksonくん。
あと2本もあるからね。
その内にあげるわ。
- [2012/11/01 23:57]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ねぇさん・・・・
ねぇさん・・・、ワシ・・・
こんなことされても
コンノニャロ! コンニャロ!!
こんなことされても・・・・
蹴ったるニャ~! ゲシッ! ゲッシッ
!!
こんなことされても・・・・
喰ったるニャ~!!
こんなことされても・・・・
ガブガブガブ・・・・
ずっと我慢してるんでっせ・・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
もぅ、コイツ 喰っちまっていいですか????
ガブガブガブガブ・・・
だ め で す 。
- [2012/10/19 23:59]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- Permanent URL |
- TOP ▲
獣です
会社の犬仲間から、なんと馬の骨を頂いた。
この細さはアバラであろうか?
娘たちは「馬・・・食べさせるの?」とドン引き。
そんなことはどこ吹く風♪
バリバリと一気に食してしまった。
仕上げにお鍋も舐めて床も舐めて、「モウオワリデスカ???」
いやぁ、そんな熱い目で見られても・・・。
こちらはもう一方の獣たち。
すっかり大きくなって、こんなにふざけた格好で飲乳。
酔っ払いのおっさんみたい(笑)
こちらはまだ小柄。 食が細いのでがんばって飲んでください。
ちっちゃいけど ガオー!
- [2012/04/27 19:38]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
顎置き
- [2012/03/10 20:36]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲