おトイレ様 My dearest toilet 

次にトイレトイレ
Now we need the toilet.

これが来るまでは、子供はモンゴル式で大人は道の駅ダッシュだった。
市街化調整地なので建築物はNG。
かといってボットンの簡易トイレはいや~うぁぁん
水洗じゃなきゃやだ~!
というワガママを聞き入れてくれたCK-iに感謝。
飛行機や新幹線のトイレと同じシステムの簡易トイレを購入。
I don't like theJapanese style portable toilets.
So we bought same toilet/system with the airplane.

はじめは井戸の近くに置くつもりで土を平らに均した。
First step, we made the level ground.
ブルブル
地面が大揺れするもんだから、土の中から出てくる出てくる。プリプリの幼虫が!カブトかな?写真がなくて残念!


せっかく有休とってまで均したのに…地面が柔らかすぎて目的地まで車が入れないことが判明。
ハイエースですら沈んでしまってJAFに引っ張りあげてもらった。
トラックだと大変なことになる!っちゅうことで、トイレ到着30分前に急遽場所の変更を余儀なくされ、結局テントの隣に設置することに。
Unfortunately, we find out the truck can not reach to the destination because of maddy field.
Finally, we desided to change the place of toilet to beside of the tent.

おトイレ様がトラックでご到着 The special rest room has arrived.
トイレ1

設置します!Let's set up!
トイレ2

できた!こんな感じ Here we are!
トイレ3

でもって、風に飛ばされない様にロープでしっかりと固定. We fix it by rope to not fly in the wind.
トイレ4

でも、電気が来なかったら使えないんだな…これが。orz
You Know? This rest room can not use witout electricity...

スポンサーサイト