取材を受けました^^
今日はとある取材がありました。
カメラマンさん、動物目線で撮ります。
いつもは意地悪をするライナスも、今日はいい人(馬)振っています。
ついでに砂浴びも?!
ゴロン♪
編集者さん、とても馬が好きだということですのでせっかくだから体験乗馬をしていただきました。
鐙に足が届いていなかったので、明日は間違いなくガニマタで出勤でしょう。イヒヒヒ・・・
そしてカメラマンさんも。
しかも、それが上手い!日頃から運動をされているわけでも内容なので、体幹がシッカリしているのでしょうか?
それにしても・・・一体どうなってるんだ??ちょっと羨ましかったです。
- [2016/02/28 22:12]
- にゃんこ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ヤバイ チーズケーキ
今日のヨシムネはとっても「かまってちゃん」でした。
掃除をしていてもこの通り…
「ねーねー…何してんの? ねー?」
と、ちょっかいを出してくる。
憂い奴よのぉ!
ドンちゃんとライナスは久々にノーブライドル・ノーサドルで。
そして今日のスイーツは…
Mamaちゃんお手製のGorgonzolaと胡桃のチーズケーキ。
これはワインといただきたい逸品❤
恐らく今年のベストケーキと思われます。
「ヤバイ」という言葉はこのケーキのためにある!といって過言ではない。
ウマウマ〰❤ Mamaちゃんごちそうさまでした(∩´∀`∩)
- [2016/02/27 23:37]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
フィーバータイム
- [2016/02/26 23:04]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
積もった
- [2016/02/25 22:31]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
雨上がり
馬場はまだ水たまりも残ってるから1頭ずつ草のところに少しだけ放牧。
1通り砂浴びしたら案の定走り回る
あの勢いで走られるとゴルフでダフったみたいに草ごとゴッソリと滑ったあとが残る
ライナスは全然だが、よしむねだけは誰かが外にいるだけて大興奮
お隣の運搬車が故障したのか、エンジンをカラぶかししていた
倉庫とかの陰に隠れて馬たちからはそれが何だかは見えていないようだが、何事かと言った面持ちで音の聞こえる遠くを凝視していた。
- [2016/02/24 23:05]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
冬になると…
- [2016/02/24 01:00]
- にゃんこ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
猫の日
2月22日は、にゃんにゃんにゃんで猫の日らしい。
ネコとイヌの飼育頭数が逆転しそうなほど、今はネコの人気が高まってきているようだ。
そのネコの人気ぶりを裏ずけるように、ネコノミクスによる経済効果は2兆円をゆうに超えるそうだ。
そんなネコ人気は我が家のねこ助にも影響があり、テレビや本の取材がちょくちょく舞い込んでくる。
なので、たまにインコたちもねこ助と一緒に牧場にお出かけすることも
取材の日はいてほいし時にいないと困るので、部屋で待機することが多いねこ助。
暇で暇で仕方ないようだ
おいしい物を沢山食べさせてもらえるんだから我慢しておくれ。- [2016/02/22 22:40]
- にゃんこ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ヒマつぶし
台風一過?!
素晴らしい青空ではありますが、風がすごい!BBQコンロのカバーも吹き飛ばされそうです。
雨上がりのため,馬場がヌタヌタ。
仕方ないので、馬Sは小屋の中です。
ヨシムネくん、ヒマさえあれば無口をオモチャにして地面に落としているので、今日は無口の所にオモチャを置いてみました。
少しはヒマつぶしになるかな?
- [2016/02/21 22:07]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
エバーグリーンでレッスン
今日は大雨の予報・・・
誰も牧場に来ないだろうということで、雨の降る前にエバーグリーンにレッスンに行きました。
いつも同じ馬にしかまたがらない次女の勉強タイムです。
1頭目の馬はVoiceにシビアに反応する馬で、次女とはちょっとギクシャクしてしまいます。
レイニングホースって難しい。。。
2頭目の馬は少し軽めの子でした。
ここからコーチの本領発揮?!ガッツリと調教していただきました。
(もう少し厳しくても良かったかも?!)
親に教わるよりは他人に教わったほうが素直に聞けるのはどこの家庭でも同じかな?
レッスンは雨が降る前に無事に終了しました。
せっかくだったので珍しく騎乗後の反省会までしました。
これが実になってくれたら良いのですが・・・。
まだまだ色々な馬を乗りこなすことが出来ないという現実。
厳しいですね~~~。
受験と同じで、本人よりも親が焦ってしまいます。
Aさん、レッスンありがとうございました!!今回もいい経験をさせていただきました^^
娘よ・・・・ちゃんと学習してくれよぉ~~~(願)
- [2016/02/20 23:59]
- 馬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
犬着
寒がりのジャクソンのために犬着を買った。
ウラがわにボアがついていて、胸元から腹までカバーするヌクヌク仕様。
だが…どうにもこうにも…
寝た後には必ず片方の袖口から前肢が2本出てるのよね~。
ダメだコリャ…。
- [2016/02/19 07:15]
- 犬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
どおってことないこと
今日もテンション高めだなぁ
こういう時は人間的にはどうでもいい事だがだいたい何かある。
右側見てるとハンターかと思うが奥の畑が一番気になる様子
その先にあったものは
収穫中の里芋
ヘルプも入って見慣れない人もいたからだろうか?
いずれにせよ、大した事は何もなかった
- [2016/02/18 23:59]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
縫い目
一応開ける場所が矢印で書かれている濃厚飼料の袋だが、なかなか思い通りに空いてくれないので、いつもめんどくさくてハサミで切って開けてしまう。
多分ミシンみたいなので縫われているのだろうが、糸をハサミで切るだけではきれいに開いてくれない。
いまだになぜかわ分からないけど、これという糸を切れたらスルスルっと縫い目がほどけてくれるのだ。
マスターしたいけど何故そうなるのかがわからないうちは出来なさそうだ
- [2016/02/17 23:46]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
コント
とある事情で平日なのに牧場に連れて行かれるネコ助。
どうにもこうにも足が気になるようです。
ガブリ・ガブリ・・・
水虫か?!(ネコに水虫ってあるのだろうか?)
そして、悦に入る。
よほど好い匂いだったのだろうか?
ところ変わって牧場では盗人どもがニンジンの入った袋をなにやらゴソゴソ・・・
最近、すっかりとジャイアン化したヨシムネが、スネ夫を追い払い・・・
ここであの台詞 「俺の物はオレのもの。お前のものもオレの物」
スネ夫はショボ~ン
ジャイアン・・・は、中で小分けになっているニンジンをビニールごと盗み出す事に成功し、独り占めしようと袋の上からガブリ・ガブリとするものの、口の中にニンジンは入らず。
そして・・・ちょっとお間抜けな結果に。あれ?あれれ・・・?
コントみたいなことをする3頭でしたwww
そして、今日の夕日は少々おどろおどろしい。
明日もまた寒くなるのだろうか?
- [2016/02/16 22:55]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
雨のち雪
昨日雨が降ったがそれほど量は降らなかったようで、地表は濡れているものの、その下は乾いているみたいで、砂浴びした馬たちからは砂埃が。
お昼前にはまた雨が降り出し、夕方にはいつの間にか雪に。
寒くなるとは聞いていたが、まさか雪が降るほどとは
積もるような量と振り方ではなかったからよかった
- [2016/02/15 22:52]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
キャロットさんに行ってきました。
ある日のライナスの水飲みバケツ。
しゃぶしゃぶをしたようで、青汁のようになっています。
そして、今朝のヨッシーのバケツには・・・・
青汁ではない緑の固形物がプカプカと…
HANAちゃん、ヨッシーの尻尾が変な汚れ方をしていたのは・・・・
こういう理由からなんですよ。オホホホ・・・・
さて、本日はお友達が行っている近くの乗馬クラブを訪ねて参りました。
キャロットステーブルさん
この林の中を抜けると急に乗馬クラブが見えます。
馬が大好きという気持ちがヒシと伝わってくる好感度高いオーナーさんです。
また今度遊びに行こうっと!
- [2016/02/14 20:02]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ニンジン祭り
- [2016/02/13 23:48]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ハンター
馬たちが朝からおかしい
ずっと警戒しているように遠くを見つめる
しばらくあとに鈴の音が聞こえてきた
そして畑に姿を現したのは犬達
どこかにいるだろうなと思っていたら、いつの間にかハンター登場
鉄砲は持っていなかったが、どうやら猟犬が1匹水路の土管かなにかにに入って出てこれないらしい。
その話とここ無断で立ち入っていることのつながりは意味不明だが、馬たちの心配の種はこいつらだったようだ。
ただの犬と散歩と、猟犬とハンターの違いがわかるのだろうか?
- [2016/02/13 00:01]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ご祈祷酒
昨日は次女の受験が終わったということで…
I 女史からいただいたお酒を解禁~★
このお酒,実はご祈祷されたお酒なんですよ。
受験のけっかはケセラセラ~ですが…
ご祈祷酒にあやかって「受かれ~!」
と、信仰心の無い人間が今さら祈ったらバチが当たりそうだから,ありがたく呑むだけにしよう(笑)。
サラサラと呑めてしまうお酒だったので、すっかりとBlogの事を忘れてしまった昨夜でした☆
(CK-iがちゃんと書いてくれていた)
I 女史 ごちそうさまでした❤
- [2016/02/11 08:02]
- 酒 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
砂嵐
- [2016/02/10 23:04]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ヨッシーの自主練
Iさん、人生初外乗
ということで行ってきまーす!
走る…
走る…
ちょうど運動不足も解消されたでしょう。
他の2頭が帰って来た頃にはホクホクになっておりました。
- [2016/02/10 22:59]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
誰のおうち?
地面に放置していたゴムマットを動かしたら・・・誰かさんのお家が出来ていました。
野ネズミ説とモグラ説、さて、どちらでしょう?
答えは・・・・いまのところ不明ですが、そのうち解るかもしれませんね。
- [2016/02/09 21:18]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ねこ助 on the horse
吉宗ネタが続いたので、今日は猫ネタ。
馬場の端からネコ助が座って様子を伺っている。
どうした?何か気になるのか? と近寄ったら、カオを摺り寄せてくるので、しばらくかまっていると、後ろに視線を感じる。
振り向くとそこに・・・・・
じぃぃぃぃ~~~。。。。
なんだ。お前もかまって欲しいのか?
だったら・・・
Neko-suke on the horseってか。
- [2016/02/08 21:55]
- にゃんこ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
翌朝
- [2016/02/07 20:07]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
イタズラ防止策
いたずら防止策に、昔、ライナスの小屋にぶら下げていたオモチャをぶらさげてみた。
ハッキリいってジャマ
無視を決め込むヨシムネ。
それではと、ニンジンを巻き付けてみる。
これは気に入ったみたい。
ギャー!首がっ!
思うようにニンジンを取ることができずに、イライラッ!!
丁度良いヒマ潰しになりそうですね。
明朝どうなっているかしら?
- [2016/02/06 21:58]
- 馬 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
モグラ?
地面にモグラの穴のようなものができている
昨日も同じくような場所で撮ったがそこには確かになにもなかった
モグラの穴はそこらじゅうにできるが、馬場の中だけは地面が踏み固められているからかモグラの形跡は見たことがない
盛り上がった土をどけてみてたが穴も何もない
表面は乾燥しているが地面の中はまだ湿っていて、そこが凍っているときに馬が踏んで圧力がかかったことによって、氷が割るみたいになったのだろうか?
謎だ
- [2016/02/05 22:29]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ドラえもん
今朝は冷え込んだ
日陰は至るところで真っ白
エサを食べていると時折ドンちゃんがライナスを牽制する。
そこへよしむねが割って入ると両方とも逃げ出す
そしてまた何事も無かったかのようにみんなで食べ始めるのだが、さしずめ、ヨシムネはジャイアンで、ドンちゃんがスネ夫、ライナスがのび太だろうか?
- [2016/02/04 23:59]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
馬着
性格が曲がってるからか?馬着がいつもズレている。
その形になってしまっているのだろう、直してもすぐ同じずれた位置に落ち着く
ライナスの方はというと、お尻の方が破れてきている。
以前馬房で引っ掛けた所とは違うところに大きな穴が
犯人は左にいるヤツ
目の前で堂々と噛んでやがった
- [2016/02/03 23:59]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
快晴
- [2016/02/02 23:59]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
うる星やつら
天気も良くないので、あまり地面も思うように乾いてくれないから、1頭ずつ出してあげた。
1頭だけだとはしゃぎ過ぎないから足場が良くない時には丁度いい
残された奴らは早く出せと言わんばかりにうるせーうるせー
- [2016/02/01 23:20]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |