ある意味馬らしい
一昨日から新しいお家ができるまで昼夜放牧のライナスくん。
雨が降ってきたけど気にする様子もまったく無い
まぁ,馬本来の姿ではあるな。(馬着は着てるけどね)
しばしの自由を堪能してくれ。
- [2017/11/30 23:59]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
馬関係者の悩みどころ
今日のことではないけれど…
籾殻をいただきに近くの農家さんへ…。
このマシーンはTomCatといってハンドルが左右に別れているの〟
初めは自分の上に籾殻をバサーっとしちゃったりしてたけど、今はもう大丈夫!!
上手に積めるようになりました。(CK-i がね。)
先日、競馬のジョッキーさんと話す機会があったんだけど、最近は籾殻を使う厩舎もあるんだって。
他にはピーナツの殻とかも。色々ブレンドしたりしてるみたい。
敷き料は皆さん悩みますね。
- [2017/11/29 23:55]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Welcome on board!!
Fazenda-CKに新しい仲間が加わりました❤
ルバーノっていいます。ドイツから来ました❤
まだどんな性格かわからないからアテレコできないっ(笑)
ヨッシーより一回り大きい気がする。
走るとすごい地響きがします。
ジャクソンとは仲良くなれそう…かな?
今まさに放牧されるところだったヨッシー、ルバーノが来たから、待機させれらてご不満らしい…
日本、ドイツ、アメリカ…国際色豊かになりました。
何語で会話するのか、聞いてみたいところです。😆
- [2017/11/28 07:22]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
マリリン 怒りの矛先
- [2017/11/27 22:04]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
サツマイモほりほり
今日はサツマイモほりほり…
味は解らないけど、今年のサツマイモは水不足のためか、すご~~~く深くに入っている。
掘るのに結構根性いるよ。
頑張って抜いたけど3分の1くらいで飽きちゃった。
来週までもちそうだから、次の週末まで持ち越しね。
- [2017/11/26 23:25]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
雨漏り対策
パンや かごにわ さんが勤続 25執念…おっと! 25周年のパンをサプライズで作ってくれました。嬉しくて泣ける…。
お昼には皆の胃袋に消えさっていました。
シンプルで深い味わい❤ 普通には味われない逸品です✨
今日はコンテナハウスの2Fで雨漏りしている部分の修理をしにオッチャンが来てくれました。
丁度いいから私もいっしょに屋根の形状確認をしよう!!と意気込んだものの~~~
実は高所恐怖症のCK-chan
ハシゴでなんてムリムリ😣
屋根の形状確認は長女と夫にまかせました。
雨もり対策もバッチリ❤
それにしてもイイ眺め
- [2017/11/25 23:46]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Cafe Fazenda project: 謎…
カフェの内装をするにあたりナゾな部分が…
コンテナに軽く内装がされているんだけど、リベットでとめられてて、継ぎ目には焦げ茶色の出っぱりが…。
コレって壁紙貼るときどうするんだろう???
- [2017/11/24 23:35]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
CG & CK 合同運動会 (後半)
「!!!はっ・・・離してくれぇぇぇ! 男には行かねばならぬ戦場があるんだ!」
- [2017/11/22 23:16]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Cafe Fazenda project
今年の大きな馬イベントは終了。
先日運び込まれたコンテナハウスにもやっと着手できる。
ということで、FazendaにカフェをつくってみようProject!!!
先ずは床掃除から。
元々航空会社の倉庫で事務所として使われていたので、いろんなゴミが転がっている。
結合部分の床ははがされたままになっているので、丁寧に張りなおす。
今日の仕事はここまで。
軍手をはめてするべきだったよね。
- [2017/11/22 20:59]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
CG & CK 合同運動会
- [2017/11/19 23:15]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
運動会に向けてメンテナンス
- [2017/11/17 23:26]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
馬着着せ始め
今日からCK-chanは5連休!いえ~~~い!!!
25年間も会社勤めをしたので、ちょっとリフレッシュしておいでという会社からの温かいプレゼントです。
25年間か・・・・思えば色々な人に迷惑をかけて、沢山の方々からの親切に支えられて辿り着いた今の自分。
25年もたって若輩者というわけにはいきませんが、これからも同じように周りの方々に迷惑をかけ、助けられながら生きていくのでしょうね。
人に恵まれた会社員人生、しみじみ「感謝」という言葉が似合うなと思います。
さて、話は変わり・・・
日中はポカポカ陽気で、ちょっと仕事したら汗をかくくらい。
(なんかヒョロっこく写ってしまった)
明日の朝は、ここ一番の冷え込みらしいので、今日から薄馬着を着せました。
- [2017/11/16 23:23]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
幻想的な写真
幻想的な写真ではあるが・・・・
これはどこでしょう?
答えは軽トラの荷台。
適度な水分と空気があるようで、トラックに乗せた馬の排泄物ともみ殻が醗酵して出ている水蒸気である。
- [2017/11/15 23:37]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
今日はブラック
先日 関西の馬友から丹波の黒マメをいただきました。
これを茹でて、剥いて、島唐辛子を漬け込んだオリーブオイル・塩・刻みニンニクで味付して…
ペペロン黒豆❤
ちなみにペペロン枝豆の作り方を 遠征先で いつもお食事のお世話になっている「夢屋」さんに教えて貰ったので作りました。
箸と酒が止まらぬ一品です❤
- [2017/11/14 23:14]
- その他 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
今年のさつまいも
雑草にも雨不足にも負けずに育ちましたよ!
しかもこんなに深くまで潜ってる。余程雨が足りなかったのかな?
耕していないところまで潜ってるから、抜くのが大変!!!
洗ったらこんなに鮮やかなピンク色
着色してるわけじゃないからね!
近いうちにサツマイモ堀ホリデーしようかな!
- [2017/11/14 07:49]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
クラインガルテン馴致
天気もイイし!来週の運動会に向けて馬たちを馴致せねばということで,近所の乗馬クラブ クラインガルテンさんに馬たちを連れて行きました。
お留守番のヨッシー、「オレをおいていかないでぇ~!」って気も狂わんばかりに馬運車を追いかけます。
ご近所なので到着するのもあっという間。
マリリンにとっては初めての場所。
何気なしにライナスを先に馬運車から降ろしたら,残されたマリリンは車の中でブルブルブルブル…と震え始めました。
自分だけ置いて行かれるのが怖かったんだろうな…。
繋ぎ場の2人。頭の高さの違いからマリリンの警戒心MAXの様子がわかりますね。
放牧しても気になることばかり
でも、オカマちゃんには興味なし。軽く挨拶して立ち去ります
放牧したり乗ったりで3時間ほど経ったら、もぅすっかり落ち着いていつものマリリンになってました。
運動会、大丈夫そうね!
- [2017/11/12 23:44]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ネコ助も久々の乗馬
おまえさんも久しぶりに馬に乗るか?
なかなか様になってるやん
スグに飽きるのね
- [2017/11/11 21:54]
- にゃんこ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
朝乗馬
何日ぶりだろうか?
ダニ助とモリカのコンビ。
- [2017/11/10 20:04]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
こんな感じ…
先日のブログに対し,皆さんから沢山のコメントをいただき,幸せを感じてりる次第です。
「どうせ何かするなら楽しめることを!」
をコンセプトに 今回は先ず屋根から。
RENちゃんが提供してくれたページのこの写真が一番イメージに近いかなぁー。
コレの周りをもっと張り出したversionを作ってみようかと。
そうしたら、2Fも1Fも屋根付きのボーチができるじゃない?
ここまできたら、大きな玩具を手に入れた感覚 (笑)
と,妄想は留まるところ知らず。
クラウドファウンディングをして,皆で造り上げていくのもオモシロイかもしれませんね♪
例えば、階段、どうするの!とか、問題は出積だけど、ひとつひとつ片付けていくしかないよね。
先ずは…ハシゴを買うところからだね!
次女が退院するまでは何もできないから、その間にアイデアを練っておこう❤
- [2017/11/09 23:11]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
悩みごと
さて、先日運び込まれた このコンテナハウス。
内装は薄っぺらいモノだが、一応ついている。
1Fはカフェに、2Fはoffice+更衣室などにできたらと思ってるんだけど、外装がね…。アルミのままだとどうも無機質でイカン。
どうしようか悩みどころ。
板などを打ちつけて本体に穴を開けたら、雨漏りが心配。
直接色をぬっちゃう?
なやむなぁ…。
- [2017/11/07 23:11]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- Permanent URL |
- TOP ▲
お留守番中のネコすけ
牧場(Fazenda)に行かないときのネコすけは何をしているのか?
自宛のソファーの背もたれの上が彼の定位置。
ここなら「あそぼぅあそぼぅ ねぇ、遊ぼーよ」としつこくてウザイ犬に邪魔されない。
伸びをして
あくびをして
ぼーっとする。
以上。
イイ暮らししてるじゃないか。
変わってくれ。
- [2017/11/06 23:08]
- にゃんこ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ネコすけの受難
こんなに天気が良いのに,馬場は昨日の雨でヌタヌタ…。
ネコすけは毛づくろいに余念がない。
今日、ひさびさの放牧ならぬ放ニャンから帰宅したら、左目だけ開かない。
またどこかで何かやらかしたな。
涙をポロポロ出しているのを無理矢理開いてみたが、特に目に見えるキズなどはないので、しばらく放置。
2~3ヶ月に1回くらい、こういう感じになるの。
どこで何してるんだろう…。
- [2017/11/05 23:16]
- にゃんこ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
エサやさんへの道すがら
いつものエサやさんへの道すがら、Гあと30分でお昼休憩になっちゃう」と急いでいたら
ワッショイ!ワッショイ!
あぁ…間に合わないかも知れない😢
お祭りの時期だったのね。
エサやさんにはギリギリ間に合い、その帰りに前から気になっていたポニーにいる中古車やさんへ。
ちいさっ!人なつっこい2頭のポニーちゃん、他、リスザル、フェレット、ウサギ、テグー、コザクラインコなど。
賑やかな車やさんでした。
- [2017/11/04 23:36]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
歯医者さん
今日は馬の歯医者さんの日。
馬の歯って使っている内に尖ってきたり噛み合わせがガタガタになったりしちゃうのね。
自然の馬はガタガタになってしまった歯で食事ができなくなったり、尖ってしまった歯でロの中を傷つけたりしてエサを食べれなくなり、死んじゃったりするんだけど、そうならないように、こうやって年一回メンテナンスをします。
あまりにも歯がガタガタのダニーさんは機械を使って削るので鎮静をかけて作業します。
鎮静をかけていたら頭が下がってきちゃうので開口機にヒモをかけて吊します。
作業後はウガイ。
こちら、オカマのライナスちゃんは歯の延び方に難あり。
出っ歯ちゃんなので先ず延びすぎた前歯を削ります。
次に噛み合わせのわるい所をガリがりと。
噛み合わせが悪いため、ロの開きが浅いんだって。
マリリンは、なんと乳歯発見。
鎮静かかってるし抜いてしまいます
はい、コレね。
あとはキレイにそろえるだけ。
鎮静から覚めたダニすけ
なーんかロの中がいつもとちがうんですけどっ!!
- [2017/11/03 23:59]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(1)
- Permanent URL |
- TOP ▲
手術無事終了
ちゃんと聞きましたよ。看護師さんに。
謎のてんとうむし と まったくん。
どちらもご老人などが徘徊した時にナースコールがくるグッズだそうです。
さて、次女は歩いてオペ室へ。
ありゃ…。ピンクのフィルターがかかってるわ。
行ってらっしゃーい。
1:30後に再会しよう。
ということで、ぶじ手術完了。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。
明日から彼女はこの天井と睨めっこ
頑張って術後の痛みと戦って下さい。
- [2017/11/02 23:24]
- その他 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
次女の入院
明日の膝の手術に向けて今日から入院。
安全の項目に「まったくん」と「てんとうむし」が気になる…。
- [2017/11/01 23:59]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |