無罪放免! 

やったー!
自由への通行手形を発行してもらったニャン!

検査結果がよろしかったので、これからは牧場でも自由に離して貰えるにゃん(*≧∀≦*)
 
この忌々しいBAD nyanスーツともオサラバにゃ😽

帰りの車内で早速自分で脱ぎ捨てておりました😅

スポンサーサイト



春の訪れ 

植えっはなしですっかり忘れていたチューリップが芽吹いていた。
何色になるのかな?
春の訪れを感じます。

撮影会 

ユースワールドカップのプロフ写真を撮ることに。

馬との自然な絡みの写真がいいねと、ロープも無しで撮影に挑みます。
 
あ…逃げた。

あ…。お縄になった。

そうこうしての撮影でした。

冬の浴衣は寒そうです(*´Д`*)

前略 こざかしい小娘へ  

今日は汗だくになるまではたらいたわ。
わかる?
オカマってゆうのはね、あんたみたいにヘラヘラ笑ってりゃ皆からチヤホヤされる訳じゃないのよっ
それなりの努力が必要なのよっ😤
 
あーヤダヤダ。 早くシャワーを浴びなきゃっ。
汗臭くなっちゃうっ😫

フゥ! スッキリしたっ

ヤッパリ働いた後のシャワーは最高ね💕
オカマさん、これからもしっかり働いて皆からチヤホヤしてもらってください😁

前略  

💌ヒステリーおかま ライナスへ❤️
可愛い系女子とは、如何なる時も 可愛いアングル を意識すべし💕✨

すなわち これ 女子✨の条件なり。
わかる?だからアンタはいつまでたってもオカマの域を脱することができないのよ 😛
By ファゼンダ女子代表 マリリン💕
 
写真はかなちゃんより御提供🎞

祝い酒  

いやぁ、めでたい!
なにが「めでたい」かというと
末娘の高校が決まり、苦節19年 やっと子供たちの義務教育期間が終了したからだ。
ひとつの大きな節目ですな。

素晴らしいタイミングでいただいた祝い酒。
(隣りのスミノフは夫のぶん)
御祈祷を頂いたお酒だけに?!
実にフルーティーな味わい。ヤバイ。スルスル飲めちゃう(๑˃̵ᴗ˂̵)

まだ平日なのでボトル半分にてストップしました。
実に香り高いお酒でした。    
Y女史いつもありがとう(*´꒳`*)

吉報だ! 

CK-iの腰痛と引き換えにトイレが直った!
牧場のトイレ、去年秋辺りから、機嫌が悪かったら、流した後に逆噴射するという、反抗的な態度に出ることがあった。
みなさん、流す時は逃走体制を整えたあと、流すボタンを押していたのだが、あのドキドキとも、もうオサラバ。
 
おそらく逆止弁が原因だろうと当たりはつけていたのだが、流した後の汚水タンクを汲み取ってもらわぬことには作業ができない。
 
やっとその時がきた!
 
作業は困難を極め、更に、こびりついた石灰状の汚れを削ぎ落とし、再設置するため、無理な体制を続けた結果の腰痛だが、これであと数年は逆噴射リベンジを受けることもない。
 
みなさん、安心してジャンジャン使って下さいね。
 
内容的に、今回は写真ナシ!

春眠暁を覚えず 

春らしい一日でしたね。
馬たちも放牧中にうつらうつら…

近寄っても

ちょっと目を開けて、また寝る。ルバーノさん、このまま 跨がれそうですよ。なんて警戒心が無いんだろう(笑)。
飼い主にソックリ(*´꒳`*)
 
ネコ助も私の湯たんぽを枕にして爆睡。

 
絶対にヨダレこいてるಠ_ಠ

ま、気持ち良さそうだから暫くの間は湯たんぽ貸してやるか。

侵入者 

籾殻の中の何かを狙いトリが馬房に入っている。
あっ...目が合っちゃった(๑˃̵ᴗ˂̵)

なんていう鳥だろう?

チームヨシムネ 年1 ミーティング 

今日はヨシムネーズの年1ミーティング。
バレンタイン近くということもあり、チョコにありつく幸運に見舞われる(*´꒳`*)

何が当たるか?!
ドキドキ…
せーのっ!

キャー! かわいいっ😍❤️

これ、飾りまでハンドメイドだって!

実はヨシムネーズは『隠れ女子力』の宝庫なの。
お菓子作りからユンボの操縦(´⊙ω⊙`)まで、なんでもござれの頼もしい女性陣🌸
 
そんなスーパー女子に囲まれて幸せいっぱいの男子(含む馬)たちで構成されているメンバーなのです。

幸せいっぱい…だよね? 男性陣 ( ̄∀ ̄)
あ、実はこれ以外にもハンドメイドのケーキ、頂いていたんだけど、例によって例のごとく、写真を撮る前に皆の胃袋へと姿を消してしまいまして…
ごめんっ!(>_<)

春の兆し 

ポカポカ陽気に馬達もばちゃくを脱いで春のおとずれを満喫。

人間は満喫する間はなく、お仕事に勤しみます。
 
大犬のふぐりも咲き始めましたよ。

かわいい❤️

イヤよイヤよも? 

いつもなにかとモメてる2人。
2人っきりになると

おやおや

マリリンさん色仕掛け?!

実はちょっぴりお互いが気になる2人なのでした。

イル-ジョン 

何がイル一ジョンかって
奥さん、わかります?

なんじゃコリャ?

夜中の内に何があったんだろう?
風のイタズラかしら?
真ん中の穴は一体なに?

迷探偵ごっこ  

久しぶりにシャバの空気を堪能するネコ助。
スンスン
 
スンスン。ここも…

 
スンスンスン…ここもか…。

 
P のヤロウ…オレさまのいない間に…

警察犬ならぬ警察ニャン。ご近所のライバル猫(といっても当時はネコ助の方が格上だった)、P ちゃんの残り香にしつこく反応中。
もういいって。付き合うこっちの身にもなってくれ。
(ひも付なのでつき合わざるをえない)

そういう気分じゃないらしい 

手綱を見せて、「ライナース乗るよ一」って声をかけたら、端っこまで逃げていって、う★こ をする。

まるで、「今とりこみ中だからムリ!」と言わんばかりに。
 
それでもしつこく呼ばれると、渋々とこちらに向かって歩いてくる。

そうだよね。どうせ逃げおおせないんだから、さっさと言うこと聞いている方がお互いに楽だもんね。

平和な一日 

今日はアースオーブンの超自然派パンやさん「かごにわ」がありのみ園に来る日。 
売切れたら終了と聞いていたので予定より少し早い目
に行ったものの、ほとんど売切れ。
知名度が少しずつ上がってきてるんだなー。嬉しいことですね💕
さてさて、みっちり4ヶ月をほとんど休馬していたライナス君。

お尻がすっかり小さくなってしまいました。
これからマジメに練習ですね。
喜んでくれるかな?と思ってヨシムネと2頭で放牧したのに。

お互い 我関せず。
親の心子知らず。ですね。

実験くん発動!  

まあ そもそも このFazenda自体が実験みたいなものなのだが。
今回の実験は馬場に砂を入れても どうせすぐ強風で飛ばされてしまうので 飛ばされないものは無いのか?
ということからはじまった。
チップを敷いてみてはどうだろうか?

普通のチップと異なり、繊維が長お互い絡み合うので 風で飛ばされにくい製品です。
 
今外馬房?!に住んでるライナス君の仮のお部屋にて実験開始

水はけとか弾力とか時間が経ってどう変わっていくか、結果が楽しみ

朝一番  

朝一番のヨッシー

なぜ馬着がそんなに着崩れる?
温泉宿の寝起きみたいになってるぞ。

はっぴ-バースデー 

昨夜はサニ一とアリシャの誕生日
父と子で同じ日ってすごいね❣
サプライズということで皆秘密結社のごとくコソコソと集まりました。入れかわり立ちかわりもあり、総勢20名以上。
  
準備された料理の数々…の一部

テーブルに乗り切らない。😅
これを一人で作った妻よ。あなたは素晴らしい✨💕
そしてサプライズの為のウソの数々…嘘に嘘を重ねて何が本当か解らなくなったわ(笑)と詐欺師紛いの台詞のとおり、大変だっただろうな~
さておき、部屋のデコレ一ションの凄いこと❣

こちらはプロにも手伝ってもらったとのこと。
主役の2人

おめでとう!

きっと一生の宝物だね。
ステキな家族だ😊✨

にゃメェ~んなよっ! 

羊のかぶりもの

少しズラしたら…
超ブサイク~!!

笑える~🤣🤣🤣
 
ムムム…💢

こんなモノ…

かぶって

られるかっつうのッ💢

馬房増築 

馬房増築のための下準備。

削った土を捨てるのも大変なのよ。

先は長いね。

やきいも 

さあ! 火をおこして始めまっせ~

やきいも💕✨🍠
ご近所さまからおすそ分けでいただいた紅はるか

と、種子島から友人の送ってくれた安納いも

炭火の遠赤効果でバッチリ👍
さすが、安定の甘さの安納芋。

こちらがビックリの紅アスマ。
安納レベルに甘くて、味わい深い。

これにお決まりの「よつばの発酵バター」を乗せたら…悶絶級。
なんて幸せな週末なんでしょ😍

雪と雨が嫌いな理由 

掃除の間だけと、ぬかるんだ馬場に放した。

だから雪と雨は嫌いなんだよね😑
もちろん、キレイに洗って油差したわ。

ネコが来る理由 

最近、馬の餌置き場に出没するネコ。
1384_0.jpg
こ奴も、ネコ助の留守の間に縄張りを広げに来た輩か?!
いや、そういう訳ではなかったみたい。

原因はコイツ。
1380.jpg  
分かる?
もう少しわかりやすい写真を・・・
1381.jpg
青いヘイネットの上。

キャー!!!かわいい!!
1382.jpg 
どおりでよくネコがここに来るはずだ。
ネコ助くんよ。早期のカムバックを期待してるぞ。