ダイスキ💕
馬には厳しいマリリンさん。
でもマリンちゃんは特別なの💓
ねぇ。もっとこっち来てよ!
と催促すると、ちゃんと近寄って挨拶してくれるマリンちゃん。
他の犬は知らんぷりなのに、マリンちゃんには興味があるみたい。
相手が他の動物でも、あまり関係ないのね。
ホント、面白いね😊
- [2018/11/28 23:09]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
齧り付き
日頃から我慢が足りないと言われている わたくしライナスです。
「石にかじりついてでも、目標を達成しなさい」と言われるので…
これから、石に齧りついてみようと思いまーーーっす。
人間ども、みておれ!
えい!
ガブリ。ガブリ。
石に齧りついても目標を達成する心意気。見たか!
ところで…
目標ってなんだったったけ???
- [2018/11/27 23:11]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
おいてけぼりのヨッシー
おい、なんかイヤな予感がするぞ。
ヨッシーの視線の先にはトレーラーが。
誰がドナドナされるのか、確認しに来るヨッシー
自分がお留守番させられると解った瞬間、爆走!
ま ま まって!!!オレを置いて行かないで!!!
わけわからんくなり、とりあえずの放屁キック!
端っこまでお見送りです。
あぁぁぁぁ…みんな行ってしまったぁぁ。
(ダニーが残ってるんだけどね)
夕方帰ってきたらこんな顔でお出迎えしてくれました。
みんな帰ってきてくれて良かったね😊
- [2018/11/25 08:50]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
25周年 @有りの実苑
さてさて、有りの実苑さんの25周年記念フェスに出発!
馬運中は携帯のアプリで中の様子を確認できる
到着して直ぐに子供達の人参フィーバー
ロングコースでは、自分のサイトで記念写真
今回も沢山の方々との出会いがありました。
こんな可愛いコーヒーも。
インスタ映え(^^)
夜はプロジェクションマッピングに
幻想的なファイアーダンス。
オヤジーズのバンドが最後に華を添え、実に楽しい夜を、過ごしました。
25周年、凄いですね。
ひとえに、オーナーファミリーのお人柄なんだろうなぁと、しみじみ実感です。
おめでとうございます!
- [2018/11/24 23:20]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
寒い寒い
- [2018/11/23 23:04]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
色々と気になるマリリン
仁王立ちしていたマリリンを撮ろうとモタモタしていたら、動いちゃった。
すごい仁王立ちだったのに…
近づいてたライナスに対する威嚇?
イヤーな気を出してこちらに来るので、少し逃げたら、ふと他のことが気になったみたい。
女の子だからどんな時も警戒は怠らないのです。
- [2018/11/21 23:19]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ツノダセヤリダセ
- [2018/11/20 23:17]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ネコ助 置いてけぼり
昨夜、ネコ助は帰って来なかった。
日が暮れて、呼んでも帰ってこないようなら置いてけぼりになるのがルール。
とはいえ、やはり気になる。
道中、ペシャンコになっていないか気にしながらの帰り道。
朝牧場についたら、いた。俺様を置いて帰るとは…
なにごとニャ💢
違う…心細くてニャーニャー言ってるではないか
ういやつよのぅ😁
耳に傷が幾つかできていたので、シマを巡る小競り合いで、深追いして帰れなかったのだろう。
ご苦労さま😅
- [2018/11/19 23:12]
- にゃんこ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
電気系
通常、土地の出入り口までは電気を持ってきてくれる東電。
でもそこからは実費なのね。
入り口からかなり奥まった所にある牧場は、電柱を建てるだけでもかなりの大ごとになりそうなのでDIYです。
毎度の短管を使った電柱もどきを作成中。
- [2018/11/18 23:33]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
適度な緊張感
- [2018/11/17 23:11]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
どうでもいい事だけど
- [2018/11/15 23:35]
- その他 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ネコ助のチャレンジ
- [2018/11/13 23:21]
- にゃんこ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ヨッシーと放牧
久々にライナスに乗った。
ら…ヨッシーがストーカーになったので
乗り終わった後に一緒に放牧してあげたら、一目散にヨッシーの元へ。
君たちは仲良しだねぇ。
ヨッシーが来て5年目。
なんだか、もっと長い間いるような気がするよ。
- [2018/11/11 23:15]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ブラサカ スポーツ探検隊
今年もやりました!
日本ブラインドサッカー協会主催のスポーツ探検隊。
視覚障害児達にさまざまなスポーツを体験してもらおうという趣旨の活動です。
Fazenda も、とあるご縁から参加させていただいております。
まず、さいしょに、馬とはどんな動物かを、模型を使って確認します。
次にサイズ感がわかるように、頭蓋骨と蹄鉄を使った座学です。
ソロソロ飽きて来たかな(笑)
というころにランチタイム。
今回もランチタイムには、パラリンピックを目指す佐藤むつみ選手とのランチチャットに。
お話に夢中になりすぎて、写真を撮り忘れたのが痛恨!
子供や保護者達からの山のような質疑応答に、お食事もソコソコに、楽しく経験談などをを交えてはなしてくださりました。
視覚障害者ならではの視点や、将来的な希望など、A-ha効果絶大なランチチャットでした。
さあ、お腹も満たされたのでお待ちかねの乗馬タイム。
先ずは肌で感じてもらいましょう。
「馬の音がきこえる」と、しばらく耳をつけたままのお子さんも。
それは気づかなかったな。私も今度聞いてみよう。
初めのうちは引き馬で。なれたら片手を離してハイタッチ🤚
もっと慣れてきたら、軽く速歩も経験してもらいます。
見てください!このステキな笑顔!
気持ち良さそう!!!
大分慣れたころに、今度はひとりで馬を操ります。
手持ち無沙汰な子供達を見つけて、ボロ掃除を手伝ってもらいました。
馬糞のゴロゴロ感がわかりやすいですよね。
全員揃っての記念写真です。
最後にサプライズで馬の蹄鉄にgarage drinkerさんが、みんなの名前とオリジナルのデザインを入れてくれたものをプレゼントいたしました。
世界にひとつだけのプレゼント。気に入ってくれたかな?
子供達にとって、この体験が人生の何かのきっかけになってくれたら嬉しいな。
あらためて、今回私たちに貴重な機会を与えて下さいました
日本ブラインドサッカー協会さん、
子供達の安全に配慮して楽しい乗馬をサポートしてくださった
ホースマンズサンクチュアリーさん、
心に残るオリジナルプレゼントを作成してくださった
garage drinkerさん、
視覚障害者ならではの乗馬を語ってくれた
佐藤むつみ選手
ありがとうございました!
- [2018/11/11 22:22]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
メキシカン
- [2018/11/07 23:21]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
なんで???
- [2018/11/06 23:14]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ご不満顔
- [2018/11/05 23:41]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ブラサカ スポーツ探検隊の準備
朝から蹄鉄を磨きました。
来週開催されるブラインドサッカー協会主催のスポーツキッズ探検隊のサプライズプレゼントの準備です。
それに協力いただきます、看板屋さんご夫婦が蹄鉄を取りに来られたので、せっかくの機会だし、馬を知ってもらうことに。
先ずはブラッシングをして
引き馬の後は自分で動かす事を経験。
おやおや、思いのほかスキの無い乗り方をしますね。
ライナスが素直に従っています。
さらに裸馬にも挑戦。
楽しんで頂けたかしら?
馬ってその人の性格がモロに出るから面白いですね。
いやぁ、鏡だわ。
- [2018/11/04 23:16]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |