スズメ 

最近よく見かける。
このスズメたち、多分同じ群なんだと思う。

籾殻使うようになってから、大挙して馬小屋に押し寄せてるのね。

かわいいからいいんだけど、カラスには気をつけるんだよ!

スポンサーサイト



おそろい  

何故か、必ず左にズレてる2人です。

しかも100%左なの。

生活習慣なのかね?

春の訪れ 

梅の花で春を感じる人もいれば、鼻水と目の痒みで春を感じる人もいるわけで。
 
さしずめ、わたしはコレ。

冬毛が抜け始めたなぁ。
はるがきたぞー!!!

高所恐怖症 

いや、マジで怖いんですよ。
高いところ。

この写真じゃ、どれだけ高いかわからないと思うけど、地上3メートルくらい。で左下に崖があるので、体感はプラス三メートル。
強いて言うなら、「尻子玉が抜けるくらい」怖い。
一回登って、上で作業して降りて来たら膝ガクガク。
それでも、日々少しずつ進歩しているもので、昨日は12m 分作業するのが限界だったのが、今日は18m進んだ!
今のところ、これ以上やると命の危険を感じるので、ここが引き際かな😅

ポーカーフェイスは苦手 

ご不満らしい

どうしても納得いかないらしい

「みんなご飯食べてるのにぃ~」
とのこと。

馬場で寝る 

馬場で寝るとこういう目にあう。

ねぇねぇ、何してんの?

ねぇってば!

延々30分、
寝れやしねぇ!

どうでもいいネタ 

モケモケを被るだけで、何故かロシア風。

どうでもいいんだけどね。
最近、忙しくてブログをサボりがち😅

あらぬ姿 

ちょっと、ソコ掻いてちょうだい。
 
あー、ソコソコ。はながのびるわぁー。

 
たまりませんって。

もはや、馬であることすら忘れているマリリン。

でも、しっかりカメラ目線。

笑顔だって忘れません。ニヒッ。

背中マッサージ、サイコーーー❤️❤️❤️

ふてぇ鳥 

最近馬房の周りで見かけるコイツ
群でいてるので、人が近づいたら皆んな逃げるんだけど、コイツはいつも逃げない。

怪我でもしてるのかと思いきや、そういうわけでもなく。

なんだかカラスよりも、フテェ奴なのです。

かい~の~ 

その内馬房を破壊するであろう一件。

雪だるま 

雪の日に作ったよ。
なんか可愛くない。ので、

へーんしん!

微妙にかなりの貧乳😅
ダニーさんも、「なんじゃこりゃ」

「ちょいとねぇさん、何か足りなくありませんか?」

などというものですから…。
 
 さらに完成度を上げるべく…
残念ながらイイコには
これ以上はお見せできません。
へーんたい!

お後がよろしいようで。🤣

また雪 

平日じゃなくて良かったよ…。
とぼやきながらの祝日。
ネコ助もいつもと様子の違う車中に警戒中。

ジッと外を観察

ジャクソンはというと

嬉しすぎて、
走り回って

コケた。

動画とっとけばよかった。
バカなイヌめ…。

ネコはサッサと暖かい部屋に入って寝るのだ。

雪の翌日 

雪が溶ける前に!
ライナスくん。
 
ヒャッホーウ!です。

滑るし、雪目になるし。

サッサと撤収でした。

雪だ 

雪だ!!!

からの~
がーん( ̄◇ ̄;)

中にもしっかり積もってた

馬達は。
「雪だ!」

「雪だ!」

「やっほーいっ!!!」

「何やってんの?アイツ」

女王様 

ん?

ちょっとアンタ、アタシの許し無くお水を飲むとは一体どういうつもり?

どきなさいよっ!

なにか???

手前に自分のバケツあるじゃん!
いえ、なんでもないっす…。

幻のイチゴ 

幻のイチゴ
と、勝手に呼んでいる。
なぜなら、市場に出回る前に全てはけてしまうから。

今回は閉まっているお店に押しかけて、運良くキャンセルの入った箱をゲットすることに成功!
 
車の中がイチゴの香りで満たされる。
酸味と甘みのバランスが絶妙なのよね。
一粒もこんなに大きい。

せっかくだから、ダニーにもお裾分け。

食べなかったけど。

面白いお店 

ちょいと前に東京ドームに出ていたお店。
所狭しと個性的な面々が並んでる。
どれもこれも可愛すぎて

水槽まであるんだよ。

なんだか、作った人の人柄の出ている作品でホッコリするね。

最近のお気に入り 

黒い繊維はなんと、ゾウさんの尻尾。
ヒエログリフにはFazenda CKと入っています💕

オサレでしょ😊

弾けるライナス 

雪の後の馬場が乾いて来たので、少しだけ放牧。
閉じ込めっぱなしだったので、弾ける弾ける!
ひゃっほーい!

同上…

同上。

綺麗な夕焼けでした。