ダニー!どこに行くの?
ペンキを塗っていると側に来てまどろむヨッシー。
こんなユルっとした時間もつかの間、どうやらダニーに動きが。
あれ!?
なんでそんなところで馬装してるの?
え?あ?どこか行くの?俺っちを置いてどこか行くの???
さらばヨッシー!
の後の「俺を置いて行かないデーーー」のひと暴れ
https://youtu.be/KSNDpaFreg0
寂しがりやのヨッシーでした。
- [2020/04/30 17:32]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
忌ま忌ましい!
- [2020/04/29 17:20]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
雲
- [2020/04/28 23:40]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
暇つぶし
- [2020/04/26 23:59]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ハード系
- [2020/04/25 17:25]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ハイエースちゃん
- [2020/04/24 23:23]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
イチゴ
- [2020/04/23 21:02]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
白い汚れ
暖かくなってきてから、よく馬の頬の下らへんが白くなっているのを見かける。うちには白い砂など無いのに、何故だろう?
と思っていたら、原因がわかった。
ラチの外の雑草を食べる時に、白い土留め板に頬が当たっているんだわ。
どおりで冬には見れなかった現象な訳だ。
- [2020/04/19 23:02]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
嵐
いやぁー。
すごい嵐でしたね。
台風並み。
そして台風一過の牧場では。
ヨシムネさま、御髪が乱れておりますよ。


でも、おかげで馬体はほとんど濡れず。

被害といえば、馬房が水浸しになったくらいで、あとはセーフ。
皆様もご無事であられますように。
- [2020/04/18 22:38]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
雨上がりの恒例行事
- [2020/04/14 17:53]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
鳥の群れ
どうやらここら辺を寝ぐらにしている鳥の群れ。
毎日夕方になるとヨシムネの小屋の上に巣を作っているカラスがイラッとするみたいで、この群れを追いかけ回すんだけど、隙を見てまた舞い戻る。
イラッとするのはカラスだけではないらしく、コイツも。
馬場に舞い降りた群れを蹴散らそうと突進して行っては逃げられの繰り返し。
よほどうっとおしいのだろう。
- [2020/04/13 20:08]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
仲が良いのか悪いのか?
- [2020/04/12 18:49]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
もふもふの季節
いっぱい抜けますな。
そういえば、この季節、動物達の抜け毛を使った、こんな楽しいイベントが開催されている。
https://www.facebook.com/100002866877343/posts/2511838402255031/?d=n
くれぐれも人の抜け毛を使わないように🤣
クッション作れそうね!
- [2020/04/11 18:44]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
安全確認?
- [2020/04/10 18:39]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
隣の芝
- [2020/04/09 23:58]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
目が合う
仕事をしていると視線を感じる。
何かを要求しているのか?
はたまた、実はこっちは見えていないのか?(室内が外よりは暗いので)
でも目が合っているような気もするんだよね。
- [2020/04/08 23:49]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
興味津々
- [2020/04/07 14:39]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
がーん
- [2020/04/06 22:38]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
優秀じゃん?
- [2020/04/05 14:37]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ネイルサロン
ファゼンダのブログタイトルには縁もゆかりもないタイトルではないか!
と、自分で突っ込んでみた。あー、ネイルやってみたいなー。
ヨッシー落鉄ゆえ緊急措置。
爪が広がらないように布で巻いてダウトテープで覆ってくださいと指示があったので、その通りにしてみた。
未来ちっくなキラキラの蹄になりましたとさ。
- [2020/04/04 05:53]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
内装
ペンキを買って来た
やっとこのタイルの出番。
何年か前に友人のベランダに敷いてあったウッドタイル。
例によって土埃まみれなので、高圧洗浄機で一気にキレイに。
色もすっかり剥げてしまったので、塗り直して
あとは乾かすのみ。
はやる心でコンテナハウスに敷いてみたら、シンナー臭いったらありゃしない。
こりゃ数日外気で乾かさないとダメだね。
- [2020/04/03 23:45]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
念願の
昨年の台風で飛ばされてしまったコンテナハウスをちゃんと基礎の上に固定する作業。
なんと25tのクレーン車が来た!!
とにかくデカイ! 馬もビックリ。
釣り上げる金具はこんなサイズ
乗ってみる?に食いつかないてはないですね。
運転席は思いのほか狭く、モニターが4個
水平器は必須ですね、
いろんなレバーがあるけど怖くてさわれない😅
2棟連結したまま運ぼうと思ったんだけど、連結部分が耐えれそうにないから結局連結を外してバラバラに。
まるでドリフのシーン替えを見ているようだ。
こちらはコンクリに建物を固定するために穴を開けたところ。
この薬剤を穴に入れて上からボルトをねじ込むと、薬剤が固まり固定されるといる方法。
ケミカルアンカーという。
ドイツ製だ。
かくして基礎とコンテナハウスは一体となり台風でも飛ぶことはない…はず。
結果は風のみぞしる。
ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。
お陰でこの先風の強い日に不安になることなく仕事もできるし、台風の日に吹き飛ばされているんじゃないかと心配することも無くなるはず。
- [2020/04/02 18:46]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
イルージョン
- [2020/04/02 15:02]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
はっちゃけなう。
- [2020/04/01 21:22]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |