こんなのが欲しい  

みてみて!
かわいくない?ガーデニング用の作業台だって!!

こういうキッチンが欲しいのよねー。
ま、作業台だし、システムキッチンの方が絶対に使い良いのはわかってるんだけどね。
ミーハーなだけ。可愛いなぁー💕

スポンサーサイト



25年ぶりのバイク  

25年ぶり?!
バイクに乗せてもらって、旭町の道の駅に行ってきました。
ちょっと贅沢をしてジェラートなどオサレなものをいただきました。
お店は入場制限があり、並ばないと入れませんでした。
なんだか、どこのお土産?
というようなものが並んでいて、


結局購入したのは一番右端の千葉のエナジードリンク。


どんな味がするのか楽しみだね。
それにしても、肩と腕が筋肉痛ですわ。

クローバー 

クローバーを広げようと刈り取らずに置いていたのに。


スッカリと食べ尽くしたライナス


もぅここでの放牧、禁止な。

命名 ししゃも 

ハチワレはスペイン語のハチでオチョ。
シマシマはなかなか決まらず、なぜか ししゃもになった。


昨夜みた動画のシシャモというネコがあまりに可愛く、お名前いただきました。
 
こんなに可愛い足跡も、すぐに懐かしい思い出になるんだよね。

今のうちに堪能しておこう。
今日の夕焼けは幻想的。


5月もあと少しですねー。

蚊の季節 

目が覚めて離乳食もちゃんと食べて、出したらまた寝る。

平和なやつらだ。
こちら、力漲る雑草との戦いに挑んでいると、痛っ!
蚊に刺された。
もう蚊の季節か。


犬も馬もフィラリア要注意。駆虫薬をお忘れなく!

新しい仲間  

昨日からファゼンダの仲間になりました。
ネコ助🐈亡き後、心の中はスッカリと空っぽだったので、これから少しずつまた楽しい思い出を重ねていけたらなと思います。
コロナで大変な中、ご縁をくださったY女史に感謝感謝です。


こちら男の子。
ハチワレだからスペイン語の8で「オチョ」と名付けようかと。
と、
女の子。
縞柄だから、英語の縞柄、「タビー」にしようかな。


名前はまだ悩み中。決まらず。うーん。
とにかく、これからよろしくね😍

おいコラ! 

歯型がクッキリ。
名探偵毛利小五郎じゃなくともすぐにわかる。
お、ま、え、だ。


ライナス。

都内  

日曜日のこと。
野暮用で都内に行ったらTOKYO2020の旗がいたるところに。


なんだか虚しいなぁ。
ランニングしてる人も沢山いて、マスクしたまま走らないといけないから、酸欠や熱中症にならないか心配。みなさん、ホント気をつけてくださいね。
帰りの雲はまるで夏。



買ったもの 

購入したものはこの二本。
先ずは清酒をいただきました。

微発泡で、開栓直後はフルーティーで飲みやすい感じ。ただ後味のパンチがたりないので、説明書にも書かれている通り、2、3日置いてみて酒質の変化を楽しもうと思います。
 
そして、侮れなかったのがコイツ。


軽い気持ちで購入したものの、「え、マジすか?!」レベルにガツンと日本酒。
運転前は絶対に食べちゃダメよ。
生地はふわふわでシットリ。
相反する感じだけど、食べたらわかる。
おススメです。

酒蔵カフェ  

毎日通る道に「酒蔵カフェ」と、小さな矢印付きの立て看板が立っている。
ずっと気になって早何年経った?
こんな雨の日だし、コロナの時期だし、やってるかわからないけど見に行ってみよう!


小さな看板をたどって行くと、かなり大きな酒蔵でビックリ!
しかも、ドライブスルーで販売してるって。
コリャ行かないではないよね。

古民家って感じの佇まい。
入り口からお兄さんが出てきてメニューを見せてくれた。


なんと!ここって千葉では有名な甲子(きのえね)というお酒の酒蔵さんだったのね!ずっと(こうし)って読んでたわ。
しかも300年も続く老舗とは。


さて、ここでクイズー
私は何を買ったでしょう?


あ、こんなのもありました。


あと、コレと


コレも。


メニュー全部載せ(^^)

鼻の下がのびのびだぁ。 

マリリン、ヒートが来ています。


こりゃ、近づけちゃダメだな。

これ、なーんだ? 

蹄鉄脱いだし足の裏が痛いの。
そういう時は


じゃじゃーん!
通気性の良い使い捨ての靴。
さて、これは何を使っているのでしょう?

何がどうって… 

もう、ウンザリなのよ!
雑草との戦い。

だから、馬たちに手伝ってもらおうと思って作ったの。
さぁ!あすから、ザクザク苅ってもらうわよ!

有効活用 

テレワークのお昼休みを利用して、昨日の続き。
そう。
よく見かけるウマを作っているのです。
2×4用の便利なキットがあるので、あとは組み立てて固定したら終わり!


のはずだったんだけど…
ビミョーに入らない!!!


えーい!時間優先。無理やり入れちゃえ!
って入れたら、こんな変な隙間が…


でもって、木も削れてクルクルに。


それでも何とか時間内に1つ作り上げました。


歪んで見えるけど真っ直ぐだからね!

何が出来るでしょうか? 

2*4の木材を準備して


一部は半分に切断して


腐らないように油性塗料を塗って

さて、明日は仕上げができるかな?

インフルエンザの予防接種 

……嘘でしょ?
注射器をガン見するダニー


その割に大人しく受け入れる。


ヨッシーは真面目な顔して、ジッと我慢の子




一方、マリリンは…
目を向いて「アンタ、この私に何をするつもり?」
とでも言いたげな。


 
ライナスは目を剥きつつも、ぢっと我慢。
反抗したら怒られるのを知っているからね。





まずいんか?!そりゃヤバイな。 

まずいって、何味よ?


銚子電鉄…




捨て身だな…

土を喰らう 

食べる食べる。
こりゃミネラル不足なのかな。