悩める毛 

ピーカンの今日は馬着を引っ張り出してきて洗うことにした。


と言ってもただの水洗いだが、水圧で汚れは落とせるはず!


ホースパンパンだし楽勝でしょ。♪(´ε` )


って、甘かったわ。


毛がしっかりと縫い目に入り込んで、水圧なんかじゃ取れやしない。(-᷅_-᷄๑)


仕方がないので手元にあった蹄用のブラシでブラッシング。暑い中あたりやりたくない作業。


ビフォーアフター。どっちがどっちだかわかるくらいにまでは出来た。
それでもまだ毛は取りきれない。あとはコロコロ?ダイソン?
皆さん、馬着の洗濯ってどうやってます?





スポンサーサイト



なんだか残念な感じに。 

シャビーチックな猫道を作ろうと思ったのだが。
ヤスリをかけたら、ビミョーな感じ。


もっと綺麗に色が出ると思ったんだけどなー。
ま、こういう事もあるさ!
だから楽しいDIY

キャットウォーク 

猫塔に繋がる猫道を作成中。


試作品はお気に召したようだわ。


あとは角を落として


少しオサレな、最近流行りのシャビーチックな色合いにしようと、余ったペンキを開けてみたら


中途半端に乾いたクリーム状に変質していました。


それはそれで面白くなりそう。

あーーっ! なっつやすみぃーー!  

飲むぞ!!昼間から飲むぞー!
友人が作ってくれたシトラスのお酒。
ロックにしたら甘かったので水を足したらガバガバ飲める。

そして、いろんな意味でいい感じ!
本当はこんな無粋な水筒じゃなくて、オサレなカクテルグラスに🍸マティーニみたいに塩付けて飲むのが合っている。
水じゃなくて炭酸水のほうがいいかも(でも私炭酸苦手!)。
うだるような暑さに、ガツンとアルコールが効いて、すっかりいい気分。
これぞ夏休み!!
次はインスタ映えする環境で飲む!と、勝手に決めている私であった。
オサレなカクテルグラスとガーデンチェアのセットを探そう!

ぎゃ!  

軽トラを運転してたらいきなり降臨!!!

右の影が私の指。
まどのそとでよかったーー!

15年ぶり?  

15年?ぶりくらいにCK-iがサーキットに走りに行くというのでついてきました。
この猛暑の中…。


今回は茂原ツインサーキット。


バイクも乗り手も昔と違って「なんだかなぁー」って感じだけど、


まぁ、10年以上走ってなかったらこんなもんかな。
1日で6走する予定だったけど、3本目の後半からバイクが不調。
ガス欠かと思ったらどうやら違う見たい。
エンジン掛かるし、次も行けるか!と思ったら途中で息絶えてしまった。
故のドナドナ…


電気系統のトラブルなのか?
これから原因追求です。


暑い夏です。

猫の塔完成! 

でけたー!
早速ネコたちが冒険しに来た。


枝を噛んだり


籐のカゴ?オブジェみたいのに入り込んだり。


嫌がらせをしたり。


思い思いの時間を過ごしている。
いつもこの窓からの眺めを見ようと必死に窓枠にしがみ付いていたもんね。
これで馬たちを眺められるよ。

マキマキ 

友人がお子さんを連れて来たので、ネコ塔を作るの、手伝ってもらいました。

まきまきまきまき。

おもちゃにされる  

買ってきたは麻縄。

猫たちが木登り下手くそなので、木に巻き付けようとしてるんだけど、


麻縄にじゃれついて ぐちゃぐちゃ!!
全く作業が進まない。こりゃ、先は長いな。

オチョとシシャモ 

シシャモのお気に入りのおもちゃを木の枝に置いてみた。


早速オチョが取りに行く。後から気づいたシシャモも追いかける。


あ!!
落とした!!!


まんまとせしめたししゎも。


日々これの繰り返し。