森をつくる人
森をつくる人になりたいRちゃん、チェーンソーを買ったそうで、早速木を切ってくれました。
一昨年の台風の時に割れた幹。
結構バッキリといっていたので手付かずのままでした。
切った後はこんな感じ。
馬房の方に落ちなくてよかった。
昨年末に倒した大木も処理してくれました。
ありがとう!!
- [2021/01/19 21:56]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
エリザベスシシャモ
避妊手術をしたシシャモさん。
エリザベスカラーをつけられての帰宅に不安なお顔です。
対するオチョ。
怪しげな物体に寄生されたシシャモは既に猫にあらず。
物陰に隠れて警戒します。
シシャモが近づこうものなら、「ウゥ~」とうなって威嚇。
ダメだこりゃ。
オチョ。オマエは見た目でヒトを判断するヤツだったのね。
ガッカリだよ!
- [2021/01/17 20:33]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
今年も渡ってきました
- [2021/01/13 06:58]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
初めてのオヤツ
- [2021/01/09 23:31]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
1日でこのザマよ
- [2021/01/09 00:19]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
爆弾 低気圧
春一番か?
すごい風にヤチボコリが吹雪いている。
前を走る車も見えなくなるほどだ。
遠くから見たら空の色と街の色のコントラストが激しい。
こちらは恐らく今回の最大の被害。内側から見たテント倉庫。
これじゃ分かりづらいから、上から一枚。
完全に風の足跡👣が付いている。
まさに爆弾。
- [2021/01/07 22:01]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ドスコイ
一部だけ雪?!
いえいえ。こんな降り方はしませんよね。
風が強すぎて、倉庫の入り口に置いていたプラスチックゴミの袋が飛ばされ、中に入っていた緩衝材が散らばったのです。
外はどんより。
明日から寒波と聞いています。
それにしても同じ時期に生まれて同じ育ち方をしているのにこのサイズの違い。
オチョ、これからお前の名前はドスコイだな。
「え?!マジ?!」
冗談です。
- [2021/01/06 21:16]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
乗馬クラブのお正月
今年の飲み始めはこちら。
かなりフルーティで飲みやすいです。
一気に飲んでしまうのはもったいないので途中でパック酒に変更!
日本酒といえば、炭火焼きの焼鳥!
もう、今年一年これで終わりでもいいくらい(笑)
そして今までfazendaになかった文化。
正月麻雀。
訳分からんけど、みんな楽しそうだからいいや!
- [2021/01/04 15:15]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
バケツネタ
明朝の凍結に備えてバケツに水を張っておきます。
こちらはペレットのバケツ。
ふやかして食べさすんだけれど、冷たい水のままでは可哀想なので暖かいうちに日の当たる場所で温める。
お正月ということもあり、お雑煮風。
人間用は作らないのに馬のお雑煮は作るのね。
予定外なのは、暖めている場所が馬場の隣。
放牧中のモモコ嬢が、「それを私によこしなさい」と、しつこく前カキするもんだから、地面に穴が…
もぉーもぉーこぉぉぉ!
- [2021/01/02 22:50]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
2021元旦
明けましたねぇ。
コロナコロナで、大騒ぎの2020年。
ウイルスには年末年始関係なく。
動物関係者もまた同じ。
昨日と同じように今日が過ぎていく~。
ただ、バケツの水が綺麗に凍っていた。
そして今日の不時着はダニーの元へ。
ヨシムネがいないときはダニーがいいらしい。
どうでもいいけど、モモコよ。
いい加減、脱走するのやめてくれないか?
- [2021/01/01 20:37]
- 未分類 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |