洗えないところ 

普通に洗車しても、どうしても洗えない場所があった。
ハイエースの屋根。

洗車機に入れてみたらこの通り。
手前の模様が洗車機の跡。
次女が屋根に登って洗ってくれたさー。
ちょうど半分で撮影。
次はトレーラーかな?

スポンサーサイト



ビーハウス その3 

雨が上がったので確認しに行っきました。

巣はあったんだけど。女王蜂不在。
捨てたかなー。
ざんねん。

ビーハウス その2 

さて、お引越しです。
ここに巣食ってしまったら、迷惑な隣人になってしまうので。


巣を剥がしたら、もう卵が産みつけてありました。


女王蜂は卵とマイホームを守るために離れません。
そのままコップを被せて、少し遠くの木に移っていただきました。


木工用ボンドで、巣を割り箸に着けているので、割り箸を木に差してお引越しは完了。


このまま居付くかな?

ビーハウス その1  

わわわ。
郵便受けに蜂が🐝巣を作り始めています。
風通しもいいし、雨風しのげると思ったのでしょうね。
早速我がクラブの虫愛づる姫達(複数形でございます)による救出?!作戦。


果たして双方無事で済むのか?

正解は 

正解はクバの葉を丸めて作ったブラシです。
嫌がるかな?と思ったけど、思いのほか気持ち良いみたい。


自分でお腹を出すくらい。
そして足も勝手に動き出す。


あー。ソコソコ!
友人の沖縄土産でした!

わかる人、いるかな? 

さて、コレはなんでしょう???


ダンボールじゃないよ。葉っぱを丸めたもの。