魚貝類祭り
ねこ助が毛を逆立ててしっぽもボンボンでやる気モードのもようだ。
次女に一歩踏み込まれた途端、すぐに降参姿勢で戦意喪失。
テーブル下のこの場所が暖かく邪魔もされずに落ち着くようだ。
昨夜、Sさんに送ってもらった業務用の冷凍魚貝類が大きな段ボール二箱分も届いたので、急きょ、今日の魚貝類祭りとなった。
グリーンランド近海で捕れる魚だそうだが、姿かたちはあまりスーパーでは見かけない色や形。
こちらではお刺身をお皿に並べつつ、焼き魚用の大根おろしをすって準備中。
ミリン味のついた赤い色の魚がとてもおいしい。
大きなカレイも、大味かな?と思いきや、身がプリップリで最高!
当分魚はいいかな、と思うくらい満腹になった。
これはメインさんからフランスのお土産でマルセイユ石鹸。
まだ使用していないけれど、とても素敵な香りがします。
今日来ていなかったヨシムネオーナーズの分も預かっているので、ヨシムネの引出しから早いもの順でお気に入りのにおいの石鹸を持てかえって下さい。
CK-chanがどれを選んだかわかる人~
昼からはヨシムネーズが食べた分のカロリーを消費するための運動を開始。
メインさんが下乗りしたあとはKちゃんが足場の悪い場所にビビりながらもメインさんに指導してもらっていた。
最後はニベさんがまったりと騎乗。
ヨシムネをしまったあとドンちゃんとライナスを放牧してあげていたら、ライナスの眼帯がえらいことに。
最近眼帯の簡単な外し方を覚えてきたのかこれで本日3回目。
そのうち馬着も自分で脱ぎ着してくれるようになったりして(笑)
- [2014/11/03 21:58]
- 牧場/Fazenda |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Trackbacks
Trackback URL
http://ckchan.blog90.fc2.com/tb.php/2264-849e2064
- | HOME |
Comment Post