カラス語 

電柱と屋根の上にカラスが1羽ずつ

 

クヮッ、クヮッ、クヮッ、クヮッ

片方が鳴くともう片方がそれに続いて

クヮッ、クヮッ、クヮッ、クヮッ

 

カァー、カァー、カァー、カァー

鳴き方が変わるともう一方もそれに合わせるように

カァー、カァー、カァー、カァー

 

のろしのようにさらに向こうにいるカラスにも伝播していく

 

それぞれになんか意味があるのだろうと思うけど、それがわかればカラスとコミニケーションが取れる?

言語学者ならカラス語を訳せるかもね。

スポンサーサイト



Comments

Comment Post















管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

Trackback URL
http://ckchan.blog90.fc2.com/tb.php/3209-eeab275e