幕開け 

新しい家族を迎えることになりました。

 

ドンちゃんがいなくなり、まだお供えのお花が残っている馬房を片付けながら、自分の心が少しだけ置いてけぼりなのを振り切りつつ。

 

新しい子は次女が貯金を叩いての購入。(もちろん親もサポートしましたが…)

  

ドンちゃんと2人で目指していたユースワールドカップの予戦まで残すところ たったのひと月。

 

彼女にとってドンちゃんと今まで築いてきたものを台無しにしないための選択でもありました。

3種の歩様は出るけど、試合経験もないし…

 

「最低でもあと6ヶ月はトレーニングしないと とてもじゃないけど予戦に出せる状態じゃないよ。」と 先方のトレーナーさんの助言はあったものの、彼女の予算でフェラーリのようなスーパーホースを入手できるわけもなく,ワールドカップのステージに立てるだけでもありがたい。

 

そして、何よりも相性って大切ですよね。

 

特に我家は家族の一員として迎えるのだから、ワールドカップが全てではありませんし。

 

ということで、この先も良い関係を築けそうなこの子を選びました。

 

少しでも早く次女との関係を築きたいので、無理を言って急遽 雨の中の馬運です。

 

「アタチ、どこに連れて行かれるのかちら?」

 

  

 Fazendaにたどり着いた頃にはスッカリと暗くなっていました。

  

小さなトレーラーでの移動は、緊張したようで汗でしっとり。

  

 馬房に入ったら、さっそく隣人のヒステリーオカマが

「チョット!あんたダレよっ!!」  

「……。」

カマより団子…

無心に餌を喰らっています。

  

 「チョット!奥さん、見ました? この態度っ」 とでも言いた気に私に何かアピールしてくるのですが…。

 

明日からどうなることやら。

 

Fazendaの新しい歴史が始まります。

スポンサーサイト



Comments

Comment Post















管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

Trackback URL
http://ckchan.blog90.fc2.com/tb.php/3212-acd146d6